問題詳情

15 特許権の共有について、以下のうち誤っているものはどれか。
(A)共有者は、他の共有者の同意を得ないでその持分を目的として質権を設定することができる
(B)共有者は、他の共有者の同意を得なければその特許権について専用実施権を設定することができない
(C)共有者は契約で別段の定めをした場合を除き、他の共有者の同意を得ないでその特許発明の実施をすることができる
(D)共有者は、他の共有者の同意を得なければ他人に通常実施権を許諾することができない

參考答案

答案:A
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)