問題詳情

次の文を読み、66〜68 の問いに答えよ。84 歳の男性。早期胃癌の治療のため入院中である。現病歴 : か月前から上腹部痛を自覚し、改善がないため受診した。上部消化管内視鏡検査で胃前庭部小彎の早期胃癌と診断された。日前に入院し、翌日に内視鏡的粘膜下層剝離術が行われたが、同日夜に 200 mL 程度の吐血があり、緊急で内視鏡的止血術が行われた。吐血した際には激しい咳を伴っていた。昨日から 38.7℃の発熱と呼吸困難とを自覚している。既往歴 : 60 歳時に胆囊摘出術。生活歴 : 喫煙は 60 歳まで 10 本/日を 40 年間。飲酒歴はない。石綿などの粉塵吸入歴はない。家族歴 : 父親が肺癌で死亡。母親が脳梗塞で死亡。現 症 : 意識は清明。身長 154 cm、体重 41 kg。体温 37.6 ℃。脈拍 96/分、整。血圧 112/60 mmHg。呼吸数 16/分。SpO2 92 %リザーバー付マスクL/分 酸素投与下。眼瞼結膜と眼球結膜とに異常を認めない。心音に異常を認めないが、両側の胸部に coarse crackles を聴取する。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。下áに浮腫を認めない。検査所見 : 尿所見:蛋白安、糖安、ケトン体案、潜血安。血液所見:赤血球 378 万、Hb 11.4 g/dL、Ht 33 %、白血球 16,800桿状核好中球%、分葉核好中球 76 %、好酸球%、単球%、リンパ球 10 %、血小板 33 万。血液生化学所見:総蛋白 6.1 g/dL、アルブミン 2.3 g/dL、総ビリルビン 0.6 mg/dL、AST32 U/L、ALT 59 U/L、LD 363 U/L 基 準 176〜353、尿 素 窒 素 15 mg/dL、ク レア チ ニ ン 0.6 mg/dL、血 糖 169 mg/dL、HbA1c 6.0 % 基 準 4.6〜6.2、Na 135mEq/L、K 3.9 mEq/L、Cl 99 mEq/L、脳性ナトリウム利尿ペプチドÎBNP× 120pg/mL基準 18.4 以下。免疫血清学所見:プロカルシトニン 0.20 ng/mL基準0.05 未満、CRP 18 mg/dL。尿中レジオネラ抗原陰性、尿中肺炎球菌抗原陰性。動脈血ガス分析リザーバー付マスクL/分 酸素投与下:pH 7.45、PaCO2 35Torr、PaO2 63 Torr、HCO3安 25 mEq/L。仰臥位のポータブル胸部エックス線写真別冊No. 11A及び胸部 CT の水平断像別冊No. 11Bと冠状断像別冊No. 11Cとを別に示す。30 DKIX-01-GH-36


【題組】66 この患者にみられる所見はどれか。つ選べ。
(A)両肺の浸潤影
(B) 右下葉無気肺
(C)空洞形成
(D) 縦隔気腫
(E)蜂巣肺

參考答案

答案:A,D
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)