問題詳情

次の文を読み、58〜60 の問いに答えよ。 78 歳の男性。意識障害のため家族に伴われて来院した。 現病歴 日前から発熱と黄色痰を伴う咳とが続いていたが、病院に行くのを嫌がっていた。いつもの時間に起きてこないため家族が部屋に様子をみに行ったところ、呼びかけに対する反応が悪い患者を発見し、家族が乗用車で救急外来に連れてきた。 既往歴 43 歳から高血圧症で内服加療中。55 歳から糖尿病で内服加療中。 生活歴 長男家族と同居。 現 症 意識レベルは JCSⅡ- 10。体温 39.0 ℃。心拍数 118/分、整。血圧 84/42mmHg。呼吸数 28/分。SpO2 90 %room air 。四肢末の皮膚は温かく、軽度の発赤を認める。刺激に対する上下肢の動きは良好である。左の背部下方に coarsecrackles を聴取する。
【題組】58 この患者の病態として最も考えられるのはどれか。
(A) 閉塞性ショック
(B) 心原性ショック
(C) 敗血症性ショック
(D) 神経原性ショック
(E) 循環血液量減少性ショック

參考答案

答案:C
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)