問題詳情

46 70 歳の男性。下の皮疹を主訴に来院した。約週間前に両下に皮疹が出現し、一過性に両膝関節痛と腹部の疝痛があった。数日前から皮疹が増悪したため受診 し た。身 長 168 cm、体 重 57 kg。体 温 36.8 °C。脈 拍 84/分、整。血 圧 150/82mmHg。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。両下に皮疹を認める。両側の足背に軽度の浮腫を認める。尿所見:蛋白袷、潜血袷、沈渣に赤血球多数/1 視野、尿蛋白 1.8 g/日。血液所見:赤血球 420 万、Hb 12.2 g/dL、Ht 36 %、白血球 9,400分葉核好中球 64 %、好酸球%、好塩基球%、単球%、リンパ球 25 % 、血 小 板 19 万。血液生化学 所 見:総蛋白 6.8 g/dL、アルブミン 3.8g/dL、尿素窒素 32 mg/dL、クレアチニン 1.5 mg/dL。免疫血清学所見:抗核抗体陰性、MPO-ANCA 陰性。尿中 Bence-Jones 蛋白陰性。診断のため腎生検を行った。下の皮膚所見別冊No. 4A 、腎生検の PAM 染色標本別冊No. 4B 及び蛍光抗体 IgA 染色標本別冊No. 4C を別に示す。この患者で正しいのはどれか。
(A) 腎機能の予後が悪い。
(B) 消化管出血は起こらない。
(C) 心電図異常を高率に合併する。
(D) 皮膚生検で真皮深層に IgG が沈着する。
(E) 悪性腫瘍のスクリーニングが必要である。A

B

C

參考答案

答案:A
難度:非常困難0
統計:A(0),B(0),C(1),D(0),E(0)