問題詳情

▲ 閱讀下文,回答第 28 題インターネットでのコミュニケーションの多くは、顔が見えない文字だけのやりとりである。また、情報はその作り手や送り手(注 1 )から離れて独立して存在しているようにみえてしまうので、当然考えるべき生身の人間 (注 2 ) の存在というものが忘れられてしまいがちだ。インターネットでやりとりしている相手は人である。つまり、インターネット上で得られる情報は人が收集したり整理したりしたものであり、そうした情報は人の価値観や意識というフィルタ(注 3 )を通して作られたものである。これを忘れなければ、インターネットとどのようにつきあえばいいのかが分かり、的確な判断ができるようになるはずだ。注 1「作り手や送り手」… 作る人や送り人注 2「生身の人間」… 実際に生きている人間注 3「フィルタ」… 濾過器


(A) インターネットにある誰に対しても同じ価値があるということ。
(B) インターネットでのやりとりには人間が存在しないということ。
(C) インターネットには寂しさを忘れさせてくれる情報があるということ。
(D) インターネットの情報は誰かがある考えにもとづいてまとめたということ。

參考答案

答案:D
難度:適中0.594595
統計:A(3),B(5),C(3),D(22),E(0)