問題詳情

64 21 歳の初妊婦。妊娠 37 週の妊婦健康診査のため来院した。妊娠 12 週の妊婦初期検査で HCV 抗体陽性と判定された。その後に行われた肝機能検査は正常で、リアルタイム PCR 法による HCV-RNA 定量検査では「検出せず」と判定された。妊娠36 週までの妊娠経過に異常を認めない。分娩前の説明として正しいのはどれか。
(A) 「お産後は母体の再検査が必要です」
(B)「必ずしも帝王切開の必要はありません」
(C) 「生まれた赤ちゃんは個室に隔離します」
(D) 「生まれた赤ちゃんは人工乳で哺育しましょう」
(E)「生まれた赤ちゃんにはインターフェロン投与が行われます」 

參考答案

答案:B
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)