問題詳情

45 16 歳の女子。腹部膨満と無月経とを主訴に、母親に伴われて来院した。最終月経は記憶があいまいではっきりしない。母親はか月前から腹部膨満に気付いていたという。既往歴と家族歴とに特記すべきことはない。初経 13 歳。月経周期 30日型、整。月経は日間で、経血量は中等量である。未婚。身長 158 cm、体重 64kg。脈拍 80/分、整。血圧 114/62 mmHg。子宮底長 24 cm、腹囲 86 cm。前脛骨部に浮腫を認めない。尿所見:蛋白安 、糖安 。腹部超音波検査で子宮内に胎児を認め、胎児推定体重 750 g、羊水指数ÕAFIØ 10.4 cm である。胎児心拍は 130/分である。妊娠 25 週相当と診断した。現時点での本人と母親への説明として適切なのはどれか。
(A) 「両親学級は受講できません」
(B) 「出産後に児童相談所に連絡しましょう」
(C) 「母子健康手帳を交付してもらってください」
(D) 「パートナーには知らせる必要はありません」
(E) 「ご両親の許可があれば人工妊娠中絶を行うことができます」

參考答案

答案:C
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)