問題詳情

7 特許権の侵害について、以下に正しいものはどれか。
(A)特許権者が自己の特許権を侵害する者に対し損害賠償を請求する場合に、その者がその侵害の行為により利益を受けているときは、その利益の額は特許権者が受けた損害の額とすることができる
(B)特許権を侵害した者に重大な過失があったときは、裁判所は損害賠償の額を定めるについてこれを参酌することができる
(C)特許権者は特許権を侵害した者の行為により業務上の信用が損なわれた場合には、その者に対し損害賠償を請求することができない
(D)特許権者は自己の特許権を侵害する者に対しその侵害の停止を請求することができるが、当該請求権の消滅時はその侵害行為時からの五年である

參考答案

答案:A
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)