問題詳情

57 82 歳の女性。肺炎で入院中である。抗菌薬が投与され肺炎の症状は軽快していたが、日前から頻回の水様下痢が続いている。高血圧症で内服治療中である。意識は清明。体温 37.6 ℃。脈拍 76/分、整。血圧 138/78 mmHg。腹部は平坦、軟。下腹部に軽い圧痛を認める。血液所見:赤血球 380 万、Hb 12.0 g/dL、Ht 36 %、白血球 9,800、血小板 26 万。腹部エックス線写真で異常所見を認めない。便中Clostridium difficile トキシン陽性。この患者に有効と考えられる薬剤はどれか。つ選べ。
(A)バンコマイシン
(B) クリンダマイシン
(C)エリスロマイシン
(D) メトロニダゾール
(E)ベンジルペニシリンÎ(ペニシリン G)

參考答案

答案:A,D
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)