問題詳情

55 生後 日の男児。頭部の腫瘤を主訴に新生児搬送された。在胎 39 週日、3,120g で頭位自然分娩で出生した。仮死はなかった。出生直後に頭部の腫瘤を認めていた。腫瘤は増大傾向にあり、黄疸と貧血とが出現して次第に増悪してきたため転院した。意識は清明。身長 51.0 cm、体重 3,080 g。両側の頭頂側頭部に径cm の軟らかい腫瘤を触知する。大泉門の膨隆を認めない。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。血液所見:赤血球 233 万、Hb 8.7g/dl、Ht 23 %、白血球 28,400、血小板 28 万、出血時間正常、PT 11 秒基準 10〜14、APTT 70 秒基準対照 27〜40、フィブリノゲン 322 mg/dl基準 130〜380。血液生化学所見:総ビリルビン 16.2 mg/dl、直接ビリルビン 0.1 mg/dl、AST 45IU/l、ALT 12 IU/l、LD 700 IU/l基準 335〜666。入院時の頭部単純 CT 冠状断像別冊No. 27を別に示す。確定診断に必要な検査項目はどれか。つ選べ。
(A) 第Ⅶ因子活性
(B) 第Ⅷ因子活性
(C) 第Ⅸ因子活性
(D) 第因子活性
(E) von Willebrand 因子活性別 冊No. 27

參考答案

答案:B,C
難度:適中0.5
統計:A(0),B(1),C(1),D(0),E(0)