問題詳情

9 発 明特許出願の 分割に 関して 、 次の ①~⑤の う ち 、 誤っ て い る も の は 、 い く つ あ る か 。 ① 1 の 発 明特許出願が 実 質的 に 2 以上の 発 明を 含ん で い る と き は 、 2 以上の 独 立 した 分割出願に 分割す る こ と が で き る 。②分割出願は 、 親出願に 係る 保護の 種類を 変更 す る こ と が で き る 。 ③分割出願を 受理した と き は 、 原出願の 出願日を 分割出願に つ い て も そ の 出願日と す る 。 ④親出願と 同一の 優先権 を 主張す る と き 、 個々 の分割出願に つ い て 、 申立を しな く て も い い 。 ⑤分割出願は 、 原出願に つ い て の 再審查決定が 行わ れ た 後に 分割す る こ と が で き る 。
(A) 1 つ
(B) 2 つ
(C) 3 つ
(D) 4 つ

參考答案

答案:C
難度:適中0.5
統計:A(0),B(1),C(1),D(0),E(0)