問題詳情

44 78 歳の女性。一人暮らし。高血圧症と骨粗鬆症で月に回診療所に独歩で通院していた。降圧薬を内服し、血圧は 140/90 mmHg 前後で推移していた。日前の定期受診では特に変わりはなかった。本日、患者宅を訪問した娘から電話で「母が自宅の寝室で倒れていて意識がない。すぐに来て欲しい」と往診の依頼があった。直ちに駆けつけると、患者の心拍と呼吸は停止し瞳孔は散大固定であり、身体の下になった部分の血液就下と圧迫部位の血液消退ならびに全身の硬直を認めた。まず連絡すべきなのはどれか。
(A) 警 察
(B) 消 防
(C) 保健所
(D) 救命救急センター
(E) 地域包括支援センター

參考答案

答案:A
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)