問題詳情

請依下文回答第 19 題至第 20 題: 私たち主権者は、ほんとうに議員たちに代表されているか。今、多くの民主主義国で選挙で選ばれた政治家への疑問がふくらんでいる。 選挙の投票率が下がる一方で、デモに繰り出す人は多い。英国の欧州連合(EU)離脱問題が示したように、議会選挙より国民投票が熱を帯びる。人々は、自分たちの声を議員たちが政府に届けていないと感じ、それ以外の限られた機会に思いのたけを伝えようとしているようだ。なぜ「代表されていない」と感じるのか。 議会が「行政府の専有物になり、もはや人々を代表する機関ではなくなっている」。フランスの歴史家、ピエール・ロザヴァロン氏は近著「良い統治」で、そう指摘する。選挙以外の民意のチャンネル「カウンターデモクラシー」の意義を強調した民主主義研究の大家だ。政党には「政府に対して市民を代表するより、市民に対して政府を代表している」と痛烈だ。
【題組】19 議員たちの代表性を疑わせる社会現象は何か、合っていないものを一つ選び、記号で答えなさい。
(A)議会が行政府を掌握している
(B)デモ運動に参加する人が多い
(C)国民投票が議会選挙より白熱する
(D)議会選挙の投票率が低下するばかりだ

參考答案

答案:A
難度:非常簡單1
統計:A(2),B(0),C(0),D(0),E(0)