問題詳情

請依下文回答第 16 題至第 18 題: 出生率も死亡率も低下し人口が高齢化する。それはしばしば語られるほど、暗い話でも明るい話でもなかろう。日本の少子化と高齢化のスピードは確かに速いが、 16 、ある日突然現れた異常現象ではない。それにどう対処していけばよいかは、試行錯誤的にではあるが、なんとか 17 いく(muddling through)という方策しか考えられない。それがリベラル・デモクラシーの知恵であろう。したがって、合理的な計画主義の「人口政策」こそをむしろ警戒すべきであろう。なんとか 17 いくという姿勢は、決して無責任な傍観者を決め込むことを意味しない。それほどに人口問題には、測り知れないような複雑な構造と私的領域が含まれている。国家が介入することによって、最善の解が得られるような単純な問題ではないからだ。正解が見つからなくても、問題の深刻さを知っているということだけでも、事態の進展は異なってくる。
【題組】16 文中の 16 にあてはまる語句として正しいものを、次の中から一つ選び、記号で答えなさい。
(A)それかれ
(B)それこそ
(C)それでも
(D)それなり

參考答案

答案:C
難度:困難0.25
統計:A(0),B(2),C(1),D(0),E(0)