問題詳情

5 特許、実用新案及び意匠の明細書及び図面に関し、次のうち、正しいものはどれか。
(A)特許又は実用新案の明細書には、特許請求の範囲を記載しなくてもよい
(B)意匠の図面説明書には、意匠に係る物品の名称、創作説明、図面説明及び図面を記載しなければならない
(C)意匠登録出願するときは、平面図又は当該意匠を最も代表できる図面を代表図に指定しなければならない
(D)特許又は実用新案の明細書に記載する発明又は考案の名称、要約、発明又は考案の説明特許請求の範囲及び実施例における用語は一致しなくてもよい

參考答案

答案:B
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(0),D(0),E(0)