問題詳情

58 72 歳の男性。動悸を主訴に来院した。10 年前から高血圧を指摘されていたが、自覚症状がないため受診しなかった。日前から感冒症状があった。 時間前から動悸を自覚し、改善しないため受診した。呼吸困難やめまいはないという。脈拍144/分、整。血圧 120/76 mmHg。心音と呼吸音とに異常を認めない。心電図別冊No. 29を別に示す。治療薬として適切なのはどれか。つ選べ。
(A) アトロピン
(B) ニトログリセリン
(C) プロプラノロール
(D) ベラパミル
(E) リドカイン別 冊No. 29

參考答案

答案:C,D
難度:適中0.5
統計:A(0),B(0),C(1),D(1),E(0)